HDFの家

雑木林と語らう家

 

建て主とともに土地を探し、ゆたかな自然に囲まれた土地を見つけた。

 

遠くには盆地の山並みがあり、近くには田園が拡がっている。

 

建物にはこのような風景を生かすピクチャーウィンドウを各室にデザインした。
室内は、スキップフロアのあるそれぞれのステージ(室)で自らの風景を望むことができる。
そのステージ同士も小さな窓でつながり、家族が互いの存在を緩やかに感じられる。

 

玄関を入って見える暖炉と外の風景。ダイニングから拡がるデッキテラスへの全開口の窓。
篭ったアトリエからのスリット窓。寝室からの横長窓。キッチンからの窓。浴室からの窓。
全ての室から豊かな自然を感じ取ることができる。
そして、「ソラハコ」と呼ばれる屋根上に飛び出す室からは、遠く山並みを望め、隣の雑木林を感じることができる。

 

自然の恵みを身近に体感しながら日々を過ごす贅沢な空間である。

 

 

data

家族 夫婦+子ども1人
住所 三重県名張市
竣工年 2014年
構造 木造2階建
延床面積 76.6㎡ (1階:53.8㎡ 2階:22.8㎡)

 

blog

現場の記録

 

photo

 

plan & section



 

愛知県 名古屋 建築家 設計事務所 向井一規建築設計工房